コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

心を楽に成長をして生きる

  • ホーム
  • コーチングとは?
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 re-mi 未分類

演じる

みなさんこんにちは、都築えみです。 お客様相手のお仕事、サービス業は普段どおりではよくないかもしれません。 静かなタイプなら、意識して普段の生活よりも、明るく笑顔でその時は嘘でもいいので、演じてみるのです。 演技をするこ […]

2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 re-mi 未分類

第三者のほめ言葉はやる気がでる

みなさんこんにちは、都築えみです。 上司が直接部下を褒めることも、大切で効果もあると思います。もう一つは、第三者が褒めていたことを伝えると、やる気もでき嬉しいです。 上司以外にも見ている人がいるんだと、誰も自分の頑張りを […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 re-mi 未分類

人にどう思われるかを気にするよりも、自分の良さをだして

みなさんこんにちは、都築えみです。 人にどう思われるか気にしすぎると、自分の本当の思い、本当の自分を抑えこんでしまいます。 自分が楽しく仕事をしようと思い、明るく笑顔で仕事をしていると、そのことを悪く思ったり、妬んだり、 […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 re-mi 未分類

自分だけが損をしていると感じる

みなさんこんにちは、都築えみです。 自分だけが損をしていると、思う時があります。人が嫌がる仕事を率先してやったり、自分の事しか考えない人のおかげで、仕事が増えたりと、色々と思いがあると思います。 それでも嫌な顔をしないで […]

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 re-mi 未分類

脳を騙す

みなさんこんにちは、都築えみです。 気分がのらない、やる気もでない時はあります。それでも、1日は始まり職場や学校にいきます。 そのような時は、作り笑顔をしてみて下さい。あなたの脳を騙してみましょう。脳を幸せにする事で、気 […]

2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 re-mi 未分類

本来の自分を知る

みなさんこんにちは、都築えみです。 嫌いな人にイラついたりするのは、自分が抑えこんでいる性格が見えるのも原因の一つかもしれません。 感情的になり怒りをぶつけると、人に嫌われる、迷惑をかけると思い自分は我慢してきたのに、嫌 […]

2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 re-mi 未分類

ケンカをするなら良いケンカ

みなさんこんにちは、都築えみです。 別れる気もないのに「別れるから」「離婚するから」とパートナーに言っていると、その言葉を素直に受け止めてしまう人もいます。 相手の愛情を試すために言っているのか、本音はわかりませんが、自 […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 re-mi 未分類

嫌いな相手の中に自分の嫌なところが見えたりする

みなさんこんにちは、都築えみです。 嫌いな相手に対して、怒れる部分を見つけてみると、自分の嫌な部分を知る事ができ、自分を知る事にもなります。 自分の嫌な所は見たくないものですが、見ないから気づかないので相手にイラつくのか […]

2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 re-mi 未分類

大切に思う相手に、自分の価値を与えてみる

みなさんこんにちは、都築えみです。 自分の嫌なところを見つめてしまうと、不安に感じたり落ち込んだりイラついたりす時があります。嫉妬や過度に詮索したり、相手とのコミュニケーションがとりづらくなる時もあります。 マイナスな所 […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 re-mi 未分類

上手に断るには

みなさんこんにちは、都築えみです。 精神科医の華沢紫苑氏の「断りの公式」を利用してみると、人間関係を悪くせず誠意が伝わると思います。 断りの公式とは「謝罪(感謝)+理由+断り⁺代替え案」例えば、食事会に誘われ、誘っていた […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

他人に対してイラつく時、見返りや期待をもとめているからかも?

2025年3月6日

悪い考え方が、私の人生の結果になる

2024年12月12日

職場に嫌な人がいて、仕事を辞めたいと思った時に

2024年12月4日

何のために生きるのかを考えるあなたへ

2024年11月20日

自分の考えを言ってくる人に対しての考え方

2024年9月11日

孤独を感じる、でも孤独を嫌わないで

2024年9月5日

生き方がわからず、考えてるあなたへ

2024年8月29日

傷つく言葉を人から言われたら、自分の常識を考えてみて

2024年8月23日

感情のコントロールができない、もし悩んでいるならそのままにしないで

2024年8月2日

イライラをおさめるには?

2024年7月18日

カテゴリー

  • 人間関係
  • 心の成長
    • 気づき
    • 自分軸
  • 接客業
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

Copyright © 心を楽に成長をして生きる All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • コーチングとは?
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
PAGE TOP