コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

心を楽に成長をして生きる

  • ホーム
  • コーチングとは?
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

2019年12月

  1. HOME
  2. 2019年12月
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 re-mi 未分類

相手の話に興味をもつことも聴くこと

みなさんこんにちは、都築えみです。 会話で相手から、でも、しかし、だけど、などを言われ話す気持ちが萎えることがあります。受け止めてもらえてないような気持ちになり、話しにくくなります。 大切なのは、相手の話に興味をもち、そ […]

2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 re-mi 未分類

お返事は、はやめに

みなさんこんにちは、都築えみです。 お誘いや何か提案されて答えを求められてるときは、早めの返事がよいです。 相手の方が自分のことを気遣いながらもたくさんの日にちと、こちらの都合の良い時間にあわせてくださるとのことで私は返 […]

2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 re-mi 未分類

笑顔をそえる

みなさんこんにちは、都築えみです。 愛想のない人は、近寄りがたく感じる時もあります。相手がお客様や仕事関係の人ならさけることはできません。 それでも笑顔を添えて接すると最初は愛想のない人でも少しだけ笑ってくれる方もいます […]

2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 re-mi 未分類

楽しいふりをしてみる

みなさんこんにちは、都築えみです。 仕事で忙しく、人もたりてないともう少し何とかならないのかな?とイラついたり不満がでてきます、緊張した顔にもなります。 それでも笑顔で楽しく仕事をするように心がけ演じてみました。不思議と […]

2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 re-mi 未分類

心で思うことは良いことを

みなさんこんにちは、都築えみです。 嫌だな、つまらないな、とおもいながらいつの日か辞めようかと考えながら働くと、その仕事をなくす可能性がでてきます。 ミスをしたり、クレームがあったりでその場所にいずらく、辞めていくことに […]

2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 re-mi 未分類

目標には、期限をつけてみる

みなさんこんにちは、都築えみです。 私はコーチングを勉強しています。講座で、できたら嬉しことリストを書きました。可能性が低くてもOK、なんでも書いてみました。 その中のひとつに1年以内に、ワードプレスを完成してブログを発 […]

2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 re-mi 未分類

手帳術を習い少し習慣が変わること

みなさんこんにちは、都築えみです。 私はスキルアップや読書の時間、ジムに行くこと、手帳に書いたことはなくカレンダーに友達と会うことを書いたりしてます。 先日手帳術を少し学び、実践しました。手帳に書く事で以前より意識をする […]

2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 re-mi 未分類

相手の嫌な言葉も学びのひとつ

みなさんこんにちは、都築えみです。 誰かにキツイ言い方をされて、最悪だと思うことはあると思います。心が震え上がるぐらいきつく言われると、仕事にたいしての行動も鈍くなりがちです。その人は仕事でイラついているのだと思います。 […]

2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 re-mi 未分類

ダメな自分も認めることは良いことだと思います

みなさんこんにちは、都築えみです。 はっきりと言ってしまうことで後悔することがあります。 仕事で疲れ、まだやることがあり心に余裕がなく、ストレートに言ってしまいワンクッション優しい言葉をつければよかったと。 相手に対して […]

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 re-mi 未分類

共感をすることは相手を認めていること

みなさんこんにちは、都築えみです。 人の話を聴く時に大切な事の一つに共感があります。相手が今日は仕事で大変な思いをした、疲れたと話した時に同じように「仕事が大変だったんですね。」や「疲れたんですね。」と繰り返し言ってあげ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

他人に対してイラつく時、見返りや期待をもとめているからかも?

2025年3月6日

悪い考え方が、私の人生の結果になる

2024年12月12日

職場に嫌な人がいて、仕事を辞めたいと思った時に

2024年12月4日

何のために生きるのかを考えるあなたへ

2024年11月20日

自分の考えを言ってくる人に対しての考え方

2024年9月11日

孤独を感じる、でも孤独を嫌わないで

2024年9月5日

生き方がわからず、考えてるあなたへ

2024年8月29日

傷つく言葉を人から言われたら、自分の常識を考えてみて

2024年8月23日

感情のコントロールができない、もし悩んでいるならそのままにしないで

2024年8月2日

イライラをおさめるには?

2024年7月18日

カテゴリー

  • 人間関係
  • 心の成長
    • 気づき
    • 自分軸
  • 接客業
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

Copyright © 心を楽に成長をして生きる All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • コーチングとは?
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
PAGE TOP